【韓国生活】今韓国で流行りの「現金チャレンジ」
遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます!
あっという間に2024年になってしまいました。。。
2024年一本めのブログは、今韓国で流行っている「現金チャレンジ(현금 챌린지)」について
ブログを書いてみようと思います。
「現金チャレンジ(현금 챌린지)」について
「現金チャレンジ(현금 챌린지)」とは?
韓国では、今物価上昇などをきっかけに、「現金を使って生活する」「現金を貯金する」という取り組みをする人が増えています。
やり方はさまざまですが、食費や生活費など各項目で予算を組んで、その中で現金生活をしているものや、少額の目標金額を少しずつためていくものなど、さまざまなものがあり、今そのチャレンジの様子をSNSでアップしながら、貯金をしていく人たちも多く、SNSでもブームにもなっている取り組みです。
私自身、最近現金チャレンジを始めた身でもあるのですが、日本ではまだあまり浸透していないものなようで、今回はブログに記事をまとめてみることにしました。
「現金チャレンジ(현금 챌린지)」とは何をするの?
では具体的にこの現金チャレンジは何をするものなのか?
さまざまな方法の中からいくつかご紹介させていただきます。
なるべく現金で生活する
現金チャレンジという名前のままですが、日々の生活を現金で生活するというものです。
韓国では時に、生活の中で現金を使用する場面があまりない国なのですが、
クレジットカードは時に使った次の月に引き落としなので、使い過ぎてしまったり、カードの引き落とし額を支払ったら、次の生活費で使える金額が少なくなってしまったり、、。。さらにはカードは現金がなくてもすぐに支払えるという簡単さから、使い過ぎでしまうこともありますよね。
そのようなことをなるべく減らすために、なるべく現金で生活する。という取り組みです。
予算を現金で振り分け、そこから使用する
現金でただ生活するだけで、管理ができていなかったら意味がない!ということで、
生活に必要な予算をたて、各予算を現金で振り分ける。というものです。
例えば、1ヶ月分の食費、外食費、日用品費など、生活で必要な予算項目を作り
1ヶ月にいくら必要なのか予算をたて、予算の金額の現金を振り分けます。
振り分けたものをさらに週予算として分けていき、日々の生活に使用する。という方法もあります。
現金貯金をする
現金を目的に沿って貯めていく、というものもあります。
これは日本でいう「積立封筒・封筒貯金」と近いものです。
日本ではどちらかというと、「今後お金が必要になる時のために、毎月積立を現金でしておく」というようなスタンスで行うことが多いと思うのですが、韓国では少しやり方が異なります。
例えば、<12ヶ月貯金チャレンジ>のような形で、毎月、目標金額を貯金していくと、12ヶ月しっかりと貯金ができたら100万ウォンのような貯金ができるようなものや、
お金を封筒に入れたら、絵に色を塗っていき、全部の色を塗るとある一定の金額に達成するようなものなど、積立というより、少額の金額を楽しくコツコツ貯めるために行うようなものが多くなっています。
私の「現金チャレンジ(현금 챌린지)」のやり方
私も最近この現金チャレンジを始めたので、私流のやり方をご紹介させていただきます。
私は毎月末に翌月の生活費の予算を項目ごとに決めています。
例えば
・食費
・外食費
・生活費
・医療費
・お小遣い
などを項目としていて、一度項目を決めた後は毎月各項目の予算だけを決めています。
STEP1で出した各予算を合計し、1ヶ月の生活費の予算を出し、
その金額(もしくは貯金する余裕があれば、貯金できる金額を予算にプラスして)を銀行で引き出してきます。
バインダーへ振り分ける。
実際に私が使っている予算管理バインダーになります!
私は予算に合わせたファイルを購入し、ここに現金を入れています。
この現金を入れるファイル部分を韓国では「속지」と呼んでいて、その속지は色々な方が制作をして販売をしています。
この속지を自分が気に入ったもので準備をして、モチベーションを上げるのも、ポイントです^^
私はさらに各項目の月予算から、その週に使う予算も決めています。
この予算は、その週に何があるのかなど、スケジュールを考えて金額を組んでいて、
そこで決めた予算を、週予算用のお財布に、日ごとに分けて入れています。
そして、週予算を組んだけど余った現金や、元々貯金用に引き出しておいた現金は、貯金用のファイルに保管をします。
左のバインダーは積立貯金のようなもので、今後必要になることを予想して、少しずつ現金を貯めておく用途。右のバインダーは毎月ファイルに書かれている金額を少しずつ貯金し、12ヶ月全額貯金できると120万ウォンがたまるというものです!
クレジットカードは使用しないのか?
現金チャレンジと言っていますが、韓国ではクレジットカードなどのカードの使用率がかなり高いため、最近では現金を使用できない場面にも遭遇します。
その場合はじゃあどうするのか。私は2つの方法でカードを使用しています。
デビットカードを使用する
クレジットカードではなく、デビットカードを使用し、その場で口座からすぐお金が引き落とされるようにすることで、現金と同じようにカードを使用しています!
クレジットカード使用分の現金をカード使用分ファイルにまとめておく
例えばクレジットカードで2万ウォンを使用した場合、バインダーのカード用のファイルに予算から2万ウォンをひき、ファイルに保管しておく方法です。
その際は、1ヶ月分のクレジットカード分の現金を、クレジットカード引き落としの口座に、入金しています。
全くカードを使用しないことは不可能なので、カードを使用するときは上記のような方法で使用をしています!
実際に「現金チャレンジ(현금 챌린지)」をしてみて
私自身、日本では封筒貯金をしていたため、現金チャレンジしたいは問題なく始めることができました。
実際にやってみてよかった点は大きく2つです。
- 現金が目に見えることで、支出を減らす効果がある
- 少額でも現金が貯まっていることが見えるので、モチベーションにつながる
やはり何より、現金で管理をするので、残金が目に見えて、自分の無駄な支出に気づけたり、お金を使うことに慎重になり、結果として支出を減らせるのが、一番のメリットだと私は感じました。
さらに、少しずつお金を貯めていくことで、貯まっていく現金が増えていることが目に見えるため、それがモチベーションの維持にもつながっています。
詳しいやり方が気になる方はSNSでチェック!
ブログでは紹介しきれなかったやり方などについては、
SNSで #현금챌린지 #현금생활 #현금저축 などのハッシュタグで検索すると
たくさんの動画が出てくるので、ぜひ一度探してみてください^^
今年は私も現金チャレンジも含め、少しでも資産を増やせるように。。。
頑張りたいと思います!!!!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました^^